こんにちは、ちむちむです!
スターバックスでは2019年2月28日から地域限定フードの販売を開始しています。
今回は関西から西日本限定地域限定の『ダブルチョコ&オレンジ』を実際に食べてみた感想やネットの声を紹介します!
もくじ
スタバの地域限定スコーンは3種類
View this post on Instagram
2019年2月28日から発売になった地域限定フードは全部で3種類。
- 北海道・東北『クランチーチョコレート』
- 関東・東海『メルティ‐チョコナッツ』
- 関西・西日本『ダブルチョコ&オレンジ』
私は西日本限定の『ダブルチョコ&オレンジ』を購入することができました!
『ダブルチョコ&オレンジ』はビエラ甲子園口店が考えたものが商品化されました!
全国から集まった665案の中から今回の3種類が選ばれたんですって!
スタバの地域限定スコーン『ダブルチョコ&オレンジ』の価格やカロリー
ダブルチョコ&オレンジの特徴
- スターバックスオリジナルのチョコレート
- ココアパウダー
- オレンジピール
- アーモンドダイス
- シナモン
- ピスタチオ(トッピング)
チョコレートコーティングの上にオレンジピールとピスタチオがトッピングされているのが見た目にもかわいらしいです!
価格は270円(税込み291円)
カロリーは427キロカロリー
スタバの地域限定スコーン『ダブルチョコ&オレンジ』を食べた感想!
スコーンがずっしりと重くて、思っていたより大きめ!
スタバのスコーンってボリュームがすごいですよね♪
割ってみると、中にもオレンジピールが練りこまれていました!
アーモンドもしっかり入っています♪
甘さは控えめで上のコーティングチョコもそんなに甘さは感じません!
大人の甘さという感じ。
コーヒーに合うスコーンということで考案された商品ですが、家で入れたコーヒーにも合いました!今回スタバのコーヒーは買わずに帰ってきちゃいました(;’∀’)
スタバの地域限定スコーン『ダブルチョコ&オレンジ』を食べた人の声は?
スタバの新商品、TOKYO ロースト ムース フォーム ラテ、ダブルショットやからビターで美味しい。
(ラテはコーヒー濃いめが好き←)
それと、関西限定ダブルチョコ&オレンジスコーン pic.twitter.com/hteXKr0woB— なな (@nana_1_) 2019年3月1日
スタバのダブルチョコ&オレンジのスコーン美味しい♡地域限定知らなかったー食べたかったやつの地域で良かった😊
— じゅんこ (@JNK1_9) 2019年3月2日
甘さ控えめでおいしいという声がたくさん上がっていました♪
スタバの地域限定スコーン『ダブルチョコ&オレンジ』はおいしい!
関西・西日本地域にお住まいの方や、旅行や出張で訪れた方はぜひ食べてみてほしいスコーンでした!
※追記
クランチーチョコレートスコーンを食べました!!
