※このサイトはアフィリエイトPR広告を含みます
DIYハンドメイド

ポップコーン☆スマホケースDIYpopcorn phone case

こんにちは。
ほぼ100円ショップのものを使って
ポップコーンスマホケースを作ってみました~!
ポップコーンは紙粘土と樹脂粘土少しと黄土色のアクリル絵の具をほんの少し混ぜて
作りました。
はじめてフェイクなポップコーン作ってみたけど、
意外と簡単でサクサク作ることができました。
アメリカン風なカップも可愛くてポップコーンを入れるのにぴったり!
フェイクフード ポップコーン
手でひきちぎったりしながら割りばしとハサミで作りました。
粘土を割れ目が出る感じに雑に丸めるとそれだけでなんとなくポップコーンぽい感じになります
紙カップをスマホケースに合うように切って
潰れないようレジンで全体をコーティングすればカッチカチに!
ちょっとやそっとじゃ壊れません
はじめてスマホデコに挑戦したんですけど
思った以上に楽しかったです。
他にもスマホケース色々作りたくなってしまいました。
次は夢かわいいスマホケースに挑戦してみようかな。
⇓スマホケース全体に塗ったラメなマニキュア
セリアで買ったものですが、めちゃくちゃ臭くて参りました。
100円ショップのマニキュアって恐ろしく臭いですよね。
安いから文句は言えないけど、とりあえず換気必須です。
スマホケース デコ
それではまた^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

テキストのコピーはできません。