こんにちは、ちむちむです!
毎年5月に開催される人気のイベント「神戸まつり」
今回は
- 神戸まつり2019にディズニーパレードはこないかも?
- 神戸まつり2019の基本情報
- メイン会場への行き方は?
上記のことについてまとめています!
もくじ
神戸まつり2019にディズニーパレードはこない?
近年、神戸まつりにはディズニーパレードがやってくるのが定番のようになっていて、毎年多くのディズニーファンが神戸まつりに足を運んでいます!
2019年の神戸まつりにはディズニーの仲間たちはやってくるのか調べてみたところ、公式サイトには神戸まつりの文字はありませんでした(;・∀・)※2019年5月16日現在。
え!?来ないの!?
毎年来てたのに!?
と、悲しい気持ちになっていたら、ダッフィーバスが神戸まつりにやってくることが判明しました!!
日程:5月19日(日)11:00~16:00(予定)
展示場所:メリケンパーク
旅のあいだ、ミッキーがさみしくないようにとミニーがつくったクマのぬいぐるみ、ダッフィー。ダッフィーがいっしょだと、ミッキーはなんだかハッピーになります。ハッピーな気持ちをたくさんの人に伝えるため、ダッフィーバスはふわふわのダッフィーをいっぱいのせて、みなさんの街を訪れます。
ダッフィーバスは展示のみで乗ることはできませんが、一緒に写真を撮ったりして楽しむことができます!
実は2018年の神戸まつりにはジェラトーニバスが来ていたんです!
2018年はディズニーパレードとジェラトーニバスをダブルで楽しめたんですね♪
ダッフィーバスがくるならディズニーのパレードもくるんじゃないか!?と期待している声もあるけど、どうなんでしょうか?
※追記
公式サイトには6月以降のスペシャルパレードの日程が更新され始めました。
今年はディズニーの仲間たちのパレードは神戸まつりに来ないんですね(;_;)
神戸まつり2019年の日程や場所は?
この方もいらっしゃいました。#おっサンテレビ #神戸まつり pic.twitter.com/b71jZYIMzu
— 阪神電車【公式】(阪神電気鉄道) (@hanshin_pr) 2018年5月20日
↑※2018年の様子です。
第49回神戸まつり(2019)
各区のまつり:2019年5月18日(土)
メインフェスティバル:2019年5月19日(日)
メインフェスティバルの会場となるのはフラワーロード。
道路は混雑したり通行止めになるので、電車で向かったほうがスムーズです。
5月18日には神戸市の各区に設置された会場でおまつりが開催されます。
2018年にお祭りが行われた会場
- 中央区:東遊園地
- 須磨区:須磨離宮公園
- 兵庫区:湊川公園
- 東灘区:住吉公園グラウド
- 灘区:王子競技場前広場
- 垂水区:マリンピア神戸
- 西区:西新中央・プレンティ広場
- 長田区:若松公園
- 北区:鈴蘭公園
会場や時間が変更になる場合もありますので、神戸まつりの公式サイトで確認してからお出かけしてくださいね♪
神戸まつりはどんなお祭りなの?
神戸まつりは昭和46年に市民が参加できるおまつりとしてはじまりました。
多くの人に神戸に足を運んで楽しんでほしい、そんな思いから長い間神戸の街でたくさんの人に親しまれてきた地域密着型のたのしいお祭りです!
パフォーマーによるイベントやパレード、お店もたくさん出店されるので楽しめるポイントがたくさんです(*^^*)
特に盛り上がるのがサンバのパレード!
実は日本でのサンバの発祥地は神戸といわれてるんです!
それは盛り上がるのも当然ですよね(*^^*)
神戸まつり2019メインフェスティバル会場への行き方は?
メインフェスティバルはフラワーロード付近。
JR三宮駅、神戸三宮駅など各鉄道の三宮駅から行くことができます。
当日は道路が混雑したり通行止めになる区間もありますし、神戸まつり付近の駐車場はどこも混雑してしまうので、できれば電車で行くのがスムーズでおすすめです。
お祭り当日は歩き回ることも多くなると思うので、歩きやすいスニーカーなどでお出かけしましょう!
小さくたためるレジャーシートも持っておくと、ちょこっと座るときに活躍しますよ♪
神戸まつり2019にディズニーパレードはこない?まとめ
神戸まつり2019には今の所ディズニーパレードは残念ながらこないことがわかりました(泣)
でも、ミッキーたちが来なくてもダッフィーバスは来ます!