アイスリング子供におすすめのサイズはSサイズ5才と8才に買ってみました
結果、5才の子供は邪魔くさいようで
あまり着けてくれません!泣
今は朝起きて暑い時、
幼稚園に行く前までアイスリングを着けています。
他の子供が着けてると良さそうに見えるんですよね!
「あれ何?いいなー!私も欲しい!」と言われ
買ってみた子供のアイスリング。
アイスリングを子供が着けた感想やサイズに関して
気になる方は是非最後まで読んでもらえたら嬉しいです!
もくじ
アイスリング子供におすすめのサイズは?(小学生)
商品名Frosty Ring【フロスティリング】
内径約9センチ
内周約30cm
首周り22〜32cm
重さ約100g


娘8才、首周り24センチでひょろひょろなんですが
小学生くらいのガタイの良い子でなければ
Sサイズがおすすめです。
小学生にはMサイズが良いかな?と
ちょっと考えたのですが、Sでよかったです。
成人女性で小柄で細身の方にもSがおすすめです。
165センチの体格の良い私がSサイズをつけると
両手で首をかるく締められてる感じがしました。^^;
アイスリング5才の子供は嫌がった


5才、首周り26センチ、アイスリングS着用↑
せっかく奮発して子供に買ったアイスリングですが、
最初の20分くらい興味津々で付けて
「邪魔くさい」と言って外してしまいました。
でも、朝起きて暑い時には
勝手に冷蔵庫から出して着けています。
公園にアイスリングを着けて行くっこともあります。
ですが、20分くらいして冷たさがなくなってくると
「いらなーい」と言ってすぐ渡されてしまいます。
真夏日にアイスリングを着けても
15分くらいで冷たさが感じられなくなってしまいますが、
デパートなどクーラーが効いてる場所で数十分過ごせば冷気が復活するので
外に着けて行って涼しいところ(デパートなど)に
行くとアイスリングの冷たさを維持することができます。
アイスリングを嫌がる子供もいる
アイスリングを嫌がらずにずっと付けてくれる子供もいれば
嫌がってすぐ外してしまう子供もいます。
試しに子供用じゃなくご自分用に一つ買ってみるのがおすすめです。
それで、子供に貸して嫌がらずに着けてくれるようなら
子供の分を買い足す方が無駄にならなくて良いかと思います!
未就学児や赤ちゃんにアイスリングはおすすめできない
未就学児や赤ちゃんにアイスリングは必要ない気がします。
多分ですが、嫌がってしまうと思います。
小さい子供にとってアイスリングは
邪魔でしかありません。地味に重たいですしね。
大人が付ける分には良いと思いますが、赤ちゃん0才から未就学児は
嫌がってしまう確率はかなり高いと思います。
未就学児や赤ちゃんにアイスリングを付けることは
少し肩や首に負担がかかってしまうと思うので
私はおすすめしません。
いくら涼しくても赤ちゃんや
小さい子供にからしたら「邪魔」なものです
特に帽子とか嫌がる子供はアイスリングも嫌がってしまう気が、、まぁ
それはうちの子なんですけどね!
アイスリング子供が付けたら危険?
子供にアイスリングは危険か?
「子供」の年齢にもよると思いますが、
「危険」ってことはあまりないのではないかと思います。
完全に輪っか状になっているわけではなく
引っ張ったらスコッと外れるので危険なことはないと思います。
万が一、赤ちゃんや小さい子が興味本位でアイスリングを
ハサミで切って中身を食べてしまうことがあれば危険ですけどね!
アイスリング子供が着けてる口コミ
そういえば、話題のアイスリング子供用だけ買ってみたけど、今のところいい感じ🧊
冷凍庫から出したてでも保冷剤ほど冷たくないし、クールタオルより冷たさが長持ちする。そして首に軽く挟む形状だから落ちにくい。
これとハンディファンがあれば、10分は外歩けるはず😅— かなかりん☺︎3y🎀+1m🚙 (@kanakarin2) July 1, 2022
流行りのアイスリングを色んなタイプ買ってみた。
これが、まー!
ちびっこに大人気…気づいたら子供用から大人用まで出してつけとる…
『びたーい、とってー』
※次女さまは冷たいをびたいと言う…萌え♡なんにせよ。
買って良かったわ♡— Michi (@micco_latte) August 14, 2022
発熱の時に使ったという方も
発熱にアイスリングが大活躍だった
氷嚢とかより抑えてないでも首を冷やしてくれるし冷たすぎないし
2個あるからずっとローテして冷やしてた
冷蔵庫ですぐ凍るのもありがたい抱えてるのは水凍らせてカバーつけたペットボトル
こちらも冷たくて気持ちいい次男日中一度も熱下がらなかったな😭 pic.twitter.com/O6PzmHKwoK
— 雪 (@yuki_kyoudaimam) July 27, 2022
子供にアイスリングを壊されそうになる
子供5才にアイスリングを渡すと
容赦無く広げるので破れそうになります。
子供はほんと「加減」ってものを知らないので、
広げすぎちゃだめだよ!と一言添えて渡した方がいいです。
どこまで広げても壊れないと思ってると言いますか、
そもそも壊れる物と認識してません。
ちょっとやそっとのことでは破けるような素材ではないですが、
冷凍庫から出したてのカチカチのアイスリングを
おもいっきり広げたら破れそうになります!
中にはアイスリングを壊してしまった子供も、、
うちの次男はカチコチのアイスリングを力いっぱい広げて割りやがったよ。。。
買って2週間しか経ってなかったのに😭子供が世の中の便利な道具を正しく使えるわけないのよね。低学年なら尚更……(自分に言い聞かせている)
— 佐藤ツマ子 (@SATO_TSUMAKO) August 12, 2022
アイスリング子供用だけでなく
S・M・Lサイズを家族に買ってみました。
→アイスリング最大のデメリット肩が凝る!首が苦しい!を少し解消する方法
子供にアイスリングはおすすめか?買ってよかった?
買ってよかったです
クーラー着ける前に冷蔵庫から取り出して
パッと涼しさを得られるのは良いいし、
冷たさが適度で心配がないのも安心です。
それに、繰り返し使えるので、
今嫌がってあまり着けてくれなかったとしても
来年はもっと着けてくれるかもしれないので
私は買ってよかったなと思います。
(来年はもっといいアイスリングのような商品が出るかもしれないけど)
追記 すでに安くなってました。私が買ったのはとある路面店で
1500円でしたが、楽天では1000円ほどです。
流行り物なので
いろんなメーカーが似たようなものをどんどん作ってて
価格も下がってきそうですよね。
今は約1つ2000円くらいするけど、
いずれ半額くらいになりそうな予感です。
↑すでに半額ほどの値段です。