こんにちは、ちむちむです!
チアダン6話放送されましたね♪
太郎先生が交通事故で入院しちゃいました(;゚Д゚)
チアダンス部の存続の危機!
そんな中で「方言」に関する声が多数上がっていたので紹介します!
チアダン福井弁にまだ違和感ある?
チアダンのドラマが始まった直後に「方言が慣れない」という声が多数上がっていたのですが、6話まで物語が進んできてちょっと意見が分かれてきました。
相変わらず福井弁に違和感
6話まで観ているとだんだん方言にも慣れてきてる自分がいるのですが、ネット上ではまだ違和感があるという声があがっていました。
チアダンっていうドラマ方言がすごくてなんか違和感がすごい。。私親戚とか家系が関東地方の人しかいないから方言聴き慣れてないから余計そうなのかな。
チアダンって福井なんや〜。方言系ドラマ流行ってるんかの。俳優さんたち頑張ってるけどお、福井弁は難しいざ。なんか変やわ。
福井県の知り合い誰もいないんだけどチアダン の方言ってあれであってるの?なんかもぞもぞするww
ぴったんこカンカンの流れでチアダン?が始まったんだが、方言?イントネーション?これ合ってるのか?どこの方言かは知らないが、違和感しか無いけど…。
チアダンの方言違和感わかった、語尾伸ばしすぎやあんなんせんわ
チアダンのドラマ?見たけどめっちゃ方言の発言変すぎてエセ関西弁使われてる大阪人の気分わかった気がする
チアダン見ると方言でむず痒くなるから見ない
引用:Twitter
最近初めて見始めた方のコメントもあったのですが、いまだに慣れない人もいるようですね。
私は6話まで観てきて「変かな~」って思うところもあるけど、だんだん慣れてきました(*´▽`*)
福井弁かわいい!
福井弁に違和感を感じる人がいる一方で福井弁がカワイイと思っている人もたくさんいらっしゃしました♪
つかチアダンの方言めためた可愛い
チアダン見て方言女子いいなーと思いました🙋
チアダンでてる女優さんみんな可愛いし方言も可愛いなぁ🤤💭
チアダンの方言好きすぎる
チアダンの方言頑張ってるな 結構違和感ない
チアダンでの福井弁? かわいい方言だね〜☆ 癒し系方言
チアダン見よったら方言可愛すぎて羨ましい 。😖
チアダンのこの方言でどこの方言? 馬鹿かわいいちゃけど
引用:Twitter
かわいいとか癒し系という声もあがっていて、中には違和感ないという人もいらっしゃいました!
福井弁は難しい方言ということでこちらの記事にも書いているのですが
土屋太鳳さんの福井弁はうまくなってきてるという声もありました!
ドラマのチアダン、ストーリーを追っかけるっていうより、メインの子たちの福井弁聞きたさに見てる状態。発音難しいと思うんだけど、みんな上手だなぁ~。
チアダン観てて土屋太凰ちゃんの福井弁がなかなか頑張ってると思った🐯 福井弁は難しいのに
チアダンの福井弁………難しいのよ、福井弁の謎アクセント
チアダンの福井弁は…。福井弁て真似するの難しいよねってなります笑
引用:Twitter
福井に住んでる人も難しいと思う福井弁。
土屋太鳳さんはものすごく真面目で頑張り屋さんだから、福井弁の勉強もめちゃくちゃしているんだと思います!!
6話まで観ていて違和感がなくならない場合は、もしかしたら最後まで違和感があるままかもしれません(・・;)
でも真似すること難しいと言われてる福井弁なので、ある程度はしかたないことなのかも。
私は福井弁話しなさいって言われたら絶対無理だ(;’∀’)
https://chimu2-life.com/chiadan6-805
さいごに
福井弁に違和感はあるかもしれないけど、物語は毎回感動する展開で不覚にも6話のラストで泣きそうになりました。
まさか教頭先生が顧問になってくれるなんて。
最後にみんなで病室に向かって叫ぶシーンが(´;ω;`)
一生懸命に頑張る姿に弱いんです。
病院に迷惑とかそういうのは一旦置いておいてください(゚Д゚;)
ダンスシーンも多かったし、これから大会に向けて20人で踊る姿を楽しみにしてます(*´▽`*)