今年2017年、久しぶりに福袋を買いました。洋服の福袋ではなく
brezza(ブレッザ)アロマ(水を使わないアロマディフューザー)が入った福袋
お正月を待ってました!
福袋なんて10年以上買ってなかったからほんと久しぶり。
最近の福袋は中身がわかるからいいですね、失敗しないから。
開けたときの楽しみなんていらないんですよ
貧乏性なのでとにかく失敗したくないんです(笑)
わたしはアロマが大好きで
普段は加湿するアロマランプディフューザーに精油を二滴ほど垂らして
使っているのですが「香りの拡散が弱い!」と常々思っていました
「もっと精油をたくさん入れたらいいんじゃない?」
と思うかもしれないけど、店員さんいわく
アロマオイルの入れすぎは故障の原因になるそうです。
タンクの大きさにもよるけど、わたしが使っているものは2~3滴が限度みたい。
brezzaアロマディフューザーは精油瓶をそのまま本体にセットして使う
水を使わないアロマディフューザー。
精油を水で薄めずにそのまま噴出
水を使わないアロマディフューザーなのでしっかりしたアロマの香りが楽しめる優れもの
アロマディフューザーbrezza(ブレッザ)公式サイト
詳しい詳細などは公式HPをご覧ください。
charisというお店をご存知ですか?
丸井に入っている「charis」というお店で福袋を買いました。
charisはアロマグッズやハーブなど自然系のものを取り扱っていて
アロマディフューザー・加湿器・アロマランプ・アロマストーンなど
とくにアロマ系グッズが充実しています。
ちなみに、これがいつも使っているムーミンのアロマランプディフューザー
サイズ (幅×奥行×高さ)約 :115mm×115mm×250mm
水タンク容量(約)90ml なので水がすぐなくなってしまうんです
頻繁に水を足すのがめんどかったりするので
わたしは100均で買ったボトルに水を入れておいて無くなったら注ぎ足して使っています。
ムーミン好きという訳ではないけど、
このアロマランプディフューザーのムーミンはすごく可愛く感じて買ってしまいました。
1時間・3時間・8時間とタイマーが設定ができるのでなかなか便利
1時間タイマーにしてよく使っています。
brezzaアロマディフューザー最高!
2か月ほど買うのを迷っていたbrezzaアロマディフューザー。
欲しいけど値段が一万円くらいするから即決できずにいたんです。
12月にまた丸井charisに行ったとき店員さんに
「福袋にこちらの商品シルバーのみですが入りますよ。
普通にbrezzaアロマディフューザーを買うよりお得で
アロマオイルも2つ付いてボディミスト・ボディパウダーも付きます。
今から福袋のご予約もできますよ♪」とのこと。
ゴールドかシルバーが良かったのでお得に買えるなら福袋で買おうと決めました。
ちなみにbrezzaアロマ本体の色は3色展開
ピンク・ゴールド・シルバー
シルバーが一番スタンダートかな?どんなインテリアにも溶け込む感じ。
タイマー・アロマ(精油)噴出時間が設定できます。
わたしは5秒噴出して60秒休むという設定で一日40分ほど
香りを十分楽しんだらスイッチを切って使っています。
加湿するアロマディフーザーに比べて水を使わないアロマディフューザーは
タンクに水を入れる手間もなく
ボタン一つで香りが楽しめてとても便利
店員さんも「お手入れいらずで香りが楽しめまっせ~!」と言っていたので
ほんとだなと思いました。(まっせ~!とは言ってない)
高かったけどほんとに買ってよかった。
湿気が多い季節に水を使わないアロマディフューザーは便利
湿気が多い日「加湿はいらないけど香りだけ楽しみたい」
ってときありますよね。
そんなときbrezzaアロマディフューザーは水を使わないので重宝します。
通販のレビューには「音がうるさい」という意見もあったけど、わたしは全然気になりません。
ちょっとの音でも気になる人には向かないかも。
福袋にはbrezzaアロマディフューザーの他にも
アロマオイル10ml2つ・ボディミスト・ボディパウダーが入っていました。
↓↓
ボディミストやボディパウダーは夏に使おうと思っているのでまだあけてません。
洋服の福袋はたぶん買わないけど
こういう福袋ならまた来年も買おうかな!