社交ダンス漫画「ボールルームへようこそ」のアニメがとてもおもしろいので感想(ネタバレ含む)を書いていこうと思います。夜、家事がひと段落ついたとき
ふとテレビをつけたらやっていた社交ダンスアニメ「ボールルームへようこそ」
タイトルだけみたらボールルームって何?球技系か何か?と思わなくもないですよね。
※「ボールルーム」とは舞踏室・舞踏場のこと
何も期待せずぼーっと1話目を見たのですが、、、うん。おもしろい!気持ちが高揚した!!
なので2話目からはしっかり録画して見ることにしました。
- 月刊マガジンで連載しているボールルームへようこそ
- ボールルームへようこそアニメOPの歌もイイ!!
- ボールルームへようこそアニメ感想(ネタバレ含む)
- アニメボールルームへようこそ2クール目
- 12話 出会い
- 13話 お見合い
- 14話 結成
- 15話 じゃじゃ馬ならし
- 16話 四本足
- 17話 表現者
- 18話 背番号13
- 19話 ライバル 敵
- 20話 友達
月刊マガジンで連載しているボールルームへようこそ
原作漫画ボールルームへようこそ1話目を無料試し読みできます。
アニメだと1話・2話の中頃までのお話し。
漫画とアニメは少し違う やっぱりすべてのアニメに言えることだと思うけど
原作の漫画とアニメってちょっと違いますよね。それは悪い意味ではなく。
尺の関係もあるだろうし、
テレビで放送するにあたって問題のあるところはカットになるだろうし、まぁいろいろあるんだろう。
ボールルームへようこそのアニメも1話目から漫画とちょっと違います。
主人公である男子中学生、富士田多々良(ふじた たたら)くんが同級生にカツアゲされそうになっているところに通りかかった ダンサー仙石要(せんごく かなめ)に助けられるシーン
漫画だと
仙石「そこの諸君!いじめは良くない!さあこれでなにか食いたまえ」と言いながら
こども銀行の偽札一万円をいじめっこ達にあげる。 偽札ということを知らないいじめっこ達は無銭飲食することになり警察のやっかいになる。
アニメだと バイクから降りていじめっこ達に近付き、
仙石「諸君、いじめは良くない。」と威圧して追い払う。
こんな具合にちょっとした違いがあります。
こういう「違い」も 漫画を読んでいたら楽しめるかもしれません。
ボールルームへようこそアニメOPの歌もイイ!!
UNISON SQUARE GARDENが歌う「10% roll, 10% romance」
歌詞が何て言ってるかよくわからないのですが、とても爽快感のある曲でアニメボールルームへようこその始まりを盛り上げてくれます。カラオケで歌うにはかなり難易度が高い歌です(笑) つばめはこの動画を何度もリピートして聴いています。
ボールルームへようこそアニメ声優
声優陣も豪華です。
主人公 富士田 多々良(ふじた たたら)声 土屋神葉
仙石 要(せんごく かなめ)声 森川智之
花岡 雫(はなおか しずく)声 佐倉彩音
兵藤 清春(ひょうどう きよはる)声 岡本信彦
赤城 賀寿(あかぎ がじゅ)声 富士田健太郎
赤城 真子(あかぎ まこ)声 諸星すみれ
主人公多々良くんのヘタレっぽい感じと声がすごく合ってる。とても好きな声!声を務めているのは土屋神葉くん。なんと土屋太鳳ちゃんの弟さんです。知らなかった~!それに、土屋神葉くんはボールルームへようこそが初主役のアニメなんだとか。初主役が「ボールルームへようこそ」なんて最高ですね。
岡本信彦くんが好きなので兵藤くんにはもっとしゃべってほしいけど、こういうキャラだから仕方ないかな。花岡しずくの声は最初聞いたとき沢城みゆきさん?と思ったけど、違った。佐倉彩音さんと沢城みゆきさんの声ちょっと似てる気がするのはわたしだけ?!
ボールルームへようこそアニメ感想(ネタバレ含む)
すごく力が入ってるアニメ。絵がキレイで、ダンスシーンの躍動感や見せ方がドラマチック!老若男女問わず楽しめるアニメです。とくに進路に悩む中高生に是非観て欲しい!
2017年7月よりMBS、TOKYO MX、BS11 ほかにて放送開始しています。時間帯はそれぞれ異なるので公式HPでチェックしてください。
1話 小笠原ダンススタジオへようこそ
やりたい事もなく、進路に悩む中学3年生・富士田多々良はある出来事をきっかけに現役のプロダンサー仙石要と出会う。 仙石に連れられ、小笠原ダンススタジオへ足を踏み入れた多々良は、初めて社交ダンスの世界に触れ、同級生の花岡雫の真摯な姿にショックを受ける。 煌びやかに踊るダンサー達の映像に魅せられた多々良は、再び小笠原ダンススタジオへ向かい…
〈アニメ感想〉進路に悩む優しくて気弱そうな男子中学生たたらくん。仙石さんのダンスに魅せられたたたらくんは仙石さんに教えてもらった「ボックス」というほぼ筋トレのような動きをいいと言うまでずっと続けるよう命じられる。
靴底が剥がれて足の皮が剥けるほどたたらくんはダンスに夢中になり朝方まで練習し続ける。たたらくんは夢中になったら周りが見えなくなるタイプですね。
「立ち方ひとつで人の見る目は変わる」 わたし超猫背だから背筋伸ばさないと!
「何かひとつ胸を張って好きだと言えることがあれば、、人(ぼく)は変われる。」
好きだと言えることをやり通す。感慨深いものがあります。
2話 兵藤清春
小笠原ダンススタジオでレッスンを受けることになった多々良。だが、覚えが悪く、上達するのはいつになるやら…。そんな中、初めて連れて行かれた試合の会場にて、多々良は雫と、彼女のリーダーである兵藤清春のダンスを目の当たりにする。その迫力に圧倒された多々良が、次の日、余韻に浸りながらスタジオに向かうと、なんと兵藤清春本人と遭遇。でも、そのイメージは試合の時とはどこか違っていて……。
〈アニメ感想〉いつも眠たそうにしている兵藤くん、声優は岡本信彦くんですが、キャラ的にほぼ喋らず。岡本くんの声はあまり聞けませんでした。
2話では雫が兵藤くんを好きっぽい感じが伺えます。
兵藤くんの謎多き部分と凄さはこれからか、、?!
たたらくんは観察眼に優れていて、教わるよりも見て覚えるタイプ
上手い社交ダンスを見れば努力によって同じように踊れるということ!この調子でめきめき上達していくたたらくんに期待。
3話 ワルツを踊れ
仙石らに連れられて、三笠宮杯の会場へとやってきた多々良。兵藤・雫ペアの踊りに圧倒されながらも、未知なるダンスの世界に思いを馳せて心がうずく。そんな中、スタンダード2次予選を前に兵藤が姿を消してしまい――?
〈アニメ感想〉3話で兵藤くんの代りに雫と踊ることになってしまった、たたらくん。
勢いに任せてステージで踊るシーンはわたしもドキドキしました。
出れなかった兵藤くんは階段から落ちて怪我をしてしまった模様。
兵藤くんと優勝争いしていた前年度のチャンピオン「いわくま」さんに突き落とされたのか、、この辺はハッキリせず含みを持たせています。
4話 ダンサーズ・ハイ
姿を消した兵藤の代わりに、初めてフロアに立ち、何とか一曲を踊り切った多々良。その多々良と雫のダンスを目にして胸に火がついた兵藤は、仙石の制止を振り切り、次の種目に出場する。いつもと違い、凄まじい気迫で情熱のタンゴを踊る兵藤。その目は多々良を見据えていて――!?
〈アニメ感想〉ボールルームへようこそ4話は兵藤くんが主役の回でした。
鬼のような形相でタンゴを踊ってる!と思ったらそれはダンサーズハイだった。
ネタバレになるけど、階段から落ちたのはいわくまさんが突き落としたのではなく
兵藤くんが足の痛みのせいで誤って階段から落ちてしまったのです。
しかし、ボールルームへようこそは声優が素晴らしい。4話もおもしろくてあっという間に終わってしまった。
5話 パートナー
小笠原ダンススタジオに突然やってきた、赤城賀寿&真子の兄妹カップル。兄の賀寿は兵藤が出場停止となった隙をついて雫とペアを組もうとする。雫がOKの返事をしたことで、練習を始めた2人。一方、多々良は取り残されてしまった真子と一緒に…?
〈アニメ感想〉「しずくより上手くならないとペアを組まない」と兄に言われてしまったまこちゃん。
そんなまこちゃんとたたらくんはペアを組むことに!公園での練習時、するどい観察眼で熟練カップルでも真似できないような一体感をみせる。それにしても、踊りながら足で地面に文字を描くなんてことできるのかな~?
6話 ライン・オブ・ダンス
真子を放って兵藤のかわりに雫とカップルを組もうとする賀寿。そんな賀寿に真子を認めさせ元のカップルに戻すべく、多々良は勝負を挑む!! しかし、いざ真子と組んで練習を始めてみると問題続出で……!?
〈アニメ感想〉たたらくんは良い子だね。
たわしとブラシの下りはおもしろかった!ネタバレですが、この回で早くも
仙石さんに付けてもらったダンスの振りをマスターします。そして次回は賀寿&しずくペアとダンスで対決。ボールルームへようこそ6話はわたしのお気に入りの回になりました。
7話 天平杯
多々良と賀寿の決戦の場、天平杯。初めてのエントリー試合に緊張を隠せない多々良だが、同じように緊張しながらも微笑みを浮かべる真子の姿に気合を入れ直し、フロアへの一歩を大きく踏み出す。一方、多々良たちの踊りを見て賀寿にも火が点いた! 多々良たちは一次予選を勝ち抜くことはできるのか――!?
〈感想〉7話の見所は、まこちゃんと賀寿の兄弟喧嘩で言い合う「方言」です。これは何弁なんだろう?そして、兄の賀寿から言われた「つるぺた」を気にしてまこちゃんはパッドを胸に沢山入れていざダンス!
7話は漫画アニメならではのリアルではありえない展開がおもしろい!
8話 現実
天平杯準決勝。試合で4種目続けて踊ることが初めての多々良は、早くも体力の限界が近付いていた。その様子を見た仙石は、バリエーションを止めるようにと声をかける。他の選手達とのキャリアの差にショックを受ける多々良。そんな中、その場に現れた兵藤が多々良へ放った一言は…
〈アニメ感想〉8話も面白くてあっという間に終わってしまった。
4種目連続で踊ってバテバテのたたらくん。自分のことで精一杯なため相手のことを考えない踊りだったけど、兵藤くんに言われて目が覚めたようです。
ネタバレですが、兵藤くんがたたらくんに言った一言とは「額縁になれ」です。
9話では額縁になり、まこちゃんを「花」に見せられるようなダンスをすることでしょう!
9話 花と額縁
いよいよ決勝戦。多々良は真子の「額縁」になる決意をもって、決勝のフロアに臨む。決勝最初の種目はワルツのソロ演技。真子を「花」とするために「額縁」に徹する多々良のダンスは、いつしか会場を魅了していき……。多々良が出した、「花」と「額縁」の答えとは――?
〈アニメ感想〉見事に花を咲かせた!けど、まこちゃんばかりが注目されて多々良君は黒子状態に。これが良いことなのか悪いことなのか、、?というところで9話は終わってしまった。
10話 ボルテージ
多々良と真子の演技を目の当たりにした賀寿は、ダンスを始めた幼い日から今日までの出来事を思い出す。真子にせがまれて初めてダンス教室を訪れたこと。ジュニア大会の表彰式で、ある人物から嬉しい言葉をかけられたこと。やがて成長し、真子以外のパートナーと組むように勧められたこと――。そして今、雫とカップルを組む賀寿は、雫とのダンスに大きな手応えを感じていた。だが突然、集中の糸がプツンと切れて、上手くリードできなくなってしまい……!?
〈アニメ感想〉10話は赤城ペアが社交ダンスをはじめたきっかけや、幼少期の話がメインでした。兄弟で社交ダンスなんて喧嘩が耐えなそうですよね。まこちゃんはブラコンなのかな?と10話を見て思いました。多々良くんとまこちゃんペアは最後のダンスである仙石さんの特別バリエーションをこれから踊るよ!ってところで終了。最後はどう決着がつくのだろうか、、?
11話 評価
決勝最終種目、クイック・ステップ。多々良は仙石から伝授された特別バリエーションで、天平杯のラストダンスに挑む。しかし、体力の消耗と共に多々良の足は重くなっていき、初心者ゆえの技術不足が露呈してしまう。それでもなお、多々良の一挙手一投足が審査員や観客たちの目を引きつけてやまない。それは、純粋に「見てもらいたい」という一心で踊る多々良の感情が、見る者に伝播していたからだった…。天平杯、ついに決着!
〈アニメ感想〉びっくりした!11話で終わりかと思って観てたらまだ次回があった。
天平杯ようやく決着つきました。とても納得のいく決着で、ほぉ!そうきたか!という感じ。ネタバレですが、決着は賀寿と雫ペアが勝ちました、でも、、、!?ある意味の勝負では「勝った」と言える決着でした。
アニメボールルームへようこそ2クール目
アニメ「ボールルームへようこそ」が2クール目に突入しました。てっきり1クールで終わりだと思っていたけど、2クール全24話まであるそうです。やったー!そしてOPの曲が変わりました。UNISON SQUARE GARDENの新曲「Invisible Sensation」1クール目から連続でUNISON SQUARE GARDENなんですね。どおりで声が似てると思いました。1クールのOP曲がすごく好きだったのでずっと同じ曲が良かったなぁなんて思いました。追記:やっぱり新曲も聴いてたらとても良い曲だった。
2クール目に出てくる主な人物
本郷 千鶴(ほんごう ちづる)声 寿美菜子
緋山 千夏(ひやま ちなつ)声 赤﨑千夏
円谷 環(つぶらや たまき)声 能登麻美子
釘宮 方美(くぎみや まさみ)声 櫻井孝宏
井戸川 民絵(いどがわ たみえ)声 國立幸
ボールルームへようこそアニメ2クール目感想
12話 出会い
春。無事に高校生となった多々良だが、1日目から不良に絡まれてしまう。そこへ助けに入った上級生は、なんと賀寿だった。意外な形で再会を果たしたダンス仲間と共に幕を開けた多々良の新生活。当面の目標は、雫が留学を延期した1年以内に、また同じフロアに立つことだ。そして仙石を観に東京ダンスグランプリの会場に赴いた多々良が、偶然出会ったのは…!
〈アニメ感想〉11話の予告を観ればわかる通り、高校へ入学して偶然出会ったのは「賀寿」です。パシリに使われていた多々良くんを賀寿が飛び蹴りして助けます。賀寿は不良に恐れられてるみたい。また、12話では仙石さんの「凄さ」が痛いほどわかる話になってます。多々良くんと同じクラスの女の子で新キャラ緋山千夏とどう絡んでいくのか楽しみ。 ちなみに新キャラ緋山千夏さんの声優は赤崎千夏さんです。「千夏」と名前が同じなのは偶然かな?!
13話 お見合い
多々良は後楽園ホールでクラスメイトの女子にバッタリ出会う。教室では社交ダンスをダサいと言っていた彼女が、何故ダンスの競技会を見に来ていたのか? 次の日、意外にも彼女のほうから話しかけてきたが、ダンスではなく仙石組のルックスが好きなだけと言い放つ。さらに仙石組のサイン目当てで小笠原ダンススタジオまでついてきたという彼女=緋山千夏に、多々良は振り回されるばかりで……。
〈アニメ感想〉ネタバレになってしまいますが、千夏は仙石さんのファンと見せかけて本郷千鶴(仙石のパートナー)のファンでした。そして、番場可憐さんが(1クール目のときぽっちゃり系でフリルブラウスを着てた女性)が痩せてキレイになっていたことには驚き!
千夏は多々良くんに社交ダンスをバカにするような発言をしていたのに実は経験者でした。多々良くんの頼みで練習相手をしてくれます。
練習中、千夏が上手くて多々良くんがヘタなせいか?全然噛み合わなかった2人だったのに、立場を入れ替えて踊ってみるといい感じに!社交ダンスは1人で踊るのではなく相手のことを考えて踊らないといけないからすごく奥が深そうです。
次回は「結成」なのでパートナーを組むんでしょうね。楽しみです。
14話 結成
〈アニメ感想〉多々良くんのアルバイト先である喫茶店の娘、巨乳のあきらとちなつはジュニア時代のパートナーだった。
多々良くんのバイト中、たまたまやってきた千夏は明と遭遇し険悪ムードに。2人の過去に何かあったのか臭わせる展開です。言い争いの最中つい口にしてしまった「グランプリには多々良と出る」と明に宣戦布告した千夏は多々良とカップルを組むことに。でも多々良とちなつは全然合わない。ちなつが多々良に合わせる気がないようです。
ネタバレになってしまいますが、2人はノービス戦に出場したけど、優勝は逃してしまいました。
そして、ここで優勝した新キャラ釘宮方美と井戸川民絵が登場します。この2人の応援に来ていた兵藤くんのお母さんマリサに「女の子にばかりせかせか働かせてズルい子ね」と言われてしまった多々良くん。ここから釘宮方美と井戸川民絵とどう絡んでいくのか。
15話 じゃじゃ馬ならし
〈アニメ感想〉マリサにずるいと言われたことを気にして多々良くんは千夏に個人で練習したいと言い、マリサのスタジオに通うことになった。
そこにいたのはノービス戦で優勝した釘宮達がレッスンを受けていた。多々良は釘宮と組んで踊ることになったのですが、まともなリードをすることができない。逆に釘宮の力強いリードには逆らえず、いいように振り回された多々良くん。今まで自分がしてきたことは何だったのか?と思い悩む。
そして、しずくとの約束を守るために静岡グランプリに出たいという多々良くん。マリサに身の丈にあってないと止められるも、あれよあれよと静岡グランプリに出場することになります!だいぶ詰めてきたなと思いましたが、尺の都合上仕方がないのでしょうね。
16話 四本足
〈アニメ感想〉マリサに黙って、静岡で行われるグランプリにエントリーした多々良&千夏 踊っている最中バランスを崩した千夏を支えようとした多々良は、ふと違和感を覚える。気持ち悪いような、心地いいような、その感覚の正体は、(ネタバレ)一体感だった! それに気づかない多々良くんは不思議な感覚が何なのかわからず悩んでいるうちに踊ることを忘れて棄権することになってしまいました。 もちろん千夏は大激怒。この不思議体験を兵藤と賀寿に相談したら「よくあること」らしく、驚かれなかった。 つばめが思うのは、千夏が多々良を起こそうと腕を引っ張ってるのに気付かず迷走してるってのがちょっとあり得ないなと思いました。さすがに腕引っ張って呼びかけられたら起きるよね!
17話 表現者
〈アニメ感想〉兵藤が多々良たちのサポートをすることになった。兵藤は多々良が抱える“問題”を指摘。どうやら「踊り以前の問題」だという。多々良はフォローに期待しすぎているらしい。 兵藤くんには何でもお見通しってやつですね。
17話では入浴シーンがあり、マリサ先生の裸や兵藤くん達のバキバキに鍛え上げられたカラダが見どころです。(笑) しかし、みんなスタイル良すぎです。
18話 背番号13
〈アニメ感想〉
踊っては討論を繰り返す千夏と多々良くん。「自分のダンス」がわからずもがいています。終盤での兵藤くんの(岡本信彦)語りがうまいなぁと思いました。
19話 ライバル 敵
千夏と明がどうしてお互いをライバル視しているのか、その理由が少しわかる回です。それは小学生の頃にさかのぼります。転校生で入ってきた千夏を意識していた明。ぽっちゃりでいじめられていた明を千夏がかばうように男の子と喧嘩!明は千夏をさらに意識し始めます。明はダンスが好きという訳じゃないのにダンスを続けている理由は千夏が好きだから。
20話 友達
アニメボールルームへようこそをこれから見る方へ
アニメ「ボールルームへようこそ」は Amazonプライム・ビデオにて2017年7月現在 日本・海外独占配信しています。 毎週土曜日MBS放送直後より配信開始しているのでこれから見る方や見逃した方は Amazonプライム会員であればご視聴いただけます。
まだプライム会員になっていない方はこちらから30日無料体験ができます。