こんにちは、ちむちむです!
2020年12月31日で活動を休止することを発表した嵐のメンバー。
記者会見を見てメンバーの気持ちがしっかりと伝わってきたなと感じています。
活動が休止されるまであと2年!
- 2019年はコンサートがどのくらい行われるの?
- コンサートのチケットはどうやって購入するの?
- チケットの料金は?
- 今からファンクラブに入っても間に合うのかな?
疑問に思ったことがたくさんあったので、調べてみました!
※2019年に行われる嵐のコンサートでは本人確認(公的な顔付き身分証明書が必要)が行われるとアナウンスされています。
また、申し込みは2019年2月8日で終了しています。
▼コンサートの本人確認についてはこちら▼
もくじ
嵐のコンサートは2019年にどのくらい行われるの?
嵐の5大ドームツアーである「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」は2018年11月16日からスタートし、1月13日まで全部で18公演が行われる予定でした。
しかし、追加公演としてなんと32公演も行われることが発表となっています!
追加公演が32公演って聞いたことがないのですが、相当回数が多いですよね!?
きっと、嵐のみなさんが活動休止をすることになり、全国のファンに少しでも多く感謝の気持ちを伝えたいということなんだろうなって勝手な想像ですが思いました(^^)
嵐のコンサート「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」の追加公演の日程は?
2019年のコンサートの公演予定を、順番に並べてみます。
【ナゴヤドーム】
- 4月13日(土)
- 4月14日(日)
【東京ドーム】
- 4月18日(木)
- 4月19日(金)
- 4月20日(土)
【ヤフオクドーム】
- 4月28日(日)
- 4月29日(月・祝)
【札幌ドーム】
- 5月17日(金)
- 5月18日(土)
- 5月19日(日)
【京セラドーム】
- 8月30日(金)
- 8月31日(土)
- 9月1日(日)
【東京ドーム】
- 10月30日(水)
- 10月31日(木)
【札幌ドーム】
- 11月14日(木)
- 11月15日(金)
- 11月16日(土)
【京セラドーム】
- 11月21日(木)
- 11月22日(金)
- 11月23日(土・祝)
【東京ドーム】
- 11月29日(金)
- 11月30日(土)
【東京ドーム】
- 12月1日(日)
【ヤフオクドーム】
- 12月6日(金)
- 12月7日(土)
- 12月8日(日)
【ナゴヤドーム】
- 12月13日(金)
- 12月14日(土)
- 12月15日(日)
【東京ドーム】
- 12月24日(火)
- 12月25日(水)
こうやって日程をざっと並べてみるとものすごい数ですよね!
しかも2019年の後半は怒涛のスケジュールです。
10月の終わりから12月までは特に公演が詰まってます(゚Д゚)
嵐のメンバーが体調など崩されないか不安(汗)
コンサートをたくさんしてくれるのは嬉しい!だけど無理はしないでほしいですね(>_<)
嵐のコンサートのチケットはどうやって購入するの?
嵐のコンサートに行ってみたい!
嵐のコンサートはものすごい倍率なので、まずは抽選に応募するという形になります。
2019年に行われる「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」追加公演のチケットでは
購入(抽選に応募)するために、ファンクラブへの加入が必須となりました。
また、チケットを申し込む人だけでなく、一緒に参加する人(同行者)もファンクラブの会員である必要があるのです。
例えば
私と姉が嵐のコンサートに行きたい!チケットの抽選に申し込みたい!
- 姉はファンクラブの会員
- 私は会員ではない
この場合は私がファンクラブに加入することで、抽選に応募する資格を得られるということですね!
ファンクラブに入ってないけど、チケット買っておいてーというのはできません(´・ω・`)
とにもかくにも、2019年にコンサートに行きたいと思っている方はファンクラブに入会することが大前提となります。
- 入会金:1000円
- 年会費:4000円
- ペイジー手数料:140円
当選した場合は入園時にインターネットに接続できるスマートフォンやタブレット端末が必要になるので、その点も確認しておきましょう!
ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20チケットの金額は?
チケット料金:1枚9000円(税込み)
※3歳以上はチケットが必要。
2歳以下は2名につき1枚チケットが必要。
親子席に関しては2歳以下のお子様も1名につき1枚チケットが必要になります。
当選した場合は申込手数料として700円が必要となります。
ファンクラブに今から入って間に合うの?
「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」追加公演の申し込み日程が1月28日(月)12:00~2月8日(金)17:00までとなっています。※終了しました。
インターネットからファンクラブの入会申請&ペイジー払いを選択することで、最短で入会することが可能です。
確実に間に合わせるために、2月6日くらいまでには入会手続きを終えて、入金まで済ませておくと安心かと思います。
ギリギリで入会に申し込んだけど、チケットの申し込みに間に合わなかったら悲しいですもんね。
※コンサートの抽選はすでに会員の方が優先となります。新規入会の方も抽選に応募する事はできます!
抽選に当たるか当たらないかは運命だけが知っている(>_<)
チケットの申込みは
- 合計2回(代表者として1回・同行者として1回)
の回数制限があります。
どの公演を選ぼうか悩んでしまいますね(汗)
土日は倍率が高そうだし、12月24日と12月25日もクリスマスを嵐と過ごしたい方たちが応募するでしょうし、ゴールデンウイークにかかる日程も人気がありそうです。
平日公演のほうが当たりやすい感じもしますが、こればっかりはわかりませんね(汗)
嵐のコンサートに行ったことがある方に話を聞くと、
- 行ってよかった!
- 今までテレビで見ていたメンバーのイメージがいい意味で変わった
- もっと好きになった
- また行きたい!
などの感想を教えてくれます(^^)
私の姉も「行ってみて、みんなのイメージが変わった!めちゃくちゃかっこよかった!」と言っていました(*^▽^*)
嵐ファンのみなさんが、希望の公演に当選できることを願っています!!
さいごに
コンサートのチケットはすでに会員の方が優先ということですが、これから入会される方も応募する事ができます。
以前からファンクラブに入っている方を優先にしてあげたいという嵐のファンへの思いが伝わってきますね(^^)
応募の際は、申し込み期限が決まっていますから気をつけてくださいね(><)

よくある金券屋とかネットで売ってるチケットを購入してもいいのでしょうか? その場合の注意点(身分証確認?)など知りたいです
コメントありがとうございます。
2019年に行われる嵐のコンサートでは本人確認(顔写真付きの公的身分証明書が必要)が行われる予定になっています。
嵐のファンクラブに入っている人しか応募できないチケットであること、本人確認があること、このことから
もしも転売されているチケットを買われても、入場できないと推測されます。
そもそも転売する事自体認められていないですし、今回のコンサートチケットは今までよりも転売に関して厳しくなっています。
ですので、転売チケットとしてネットなどで販売されていないような状態です。
今からファンクラブに入ったとしても、今回(2019
年)のコンサートに行くことは難しいと思います。